当院の歯周病治療|那覇市の歯医者|那覇おとなこども歯科・矯正歯科

〒900-0011 沖縄県那覇市上之屋1丁目20番地9号
富士家オーシャンビル1階105号室

ブログ BLOG

当院の歯周病治療

スケーリング

歯の表面に蓄積した歯垢や歯石を、通常の歯ブラシで取り除くことは難しいです。当院ではスケーラーと呼ばれる治療器具を用いて、歯の表面や歯と歯ぐきの間に入り込んだ歯垢や歯石を丁寧に除去します。スケーリングにより歯の表面が滑らかになると、汚れやプラークが再付着しにくくなります。

SRP

スケーリングとルートプレーニングと呼ばれる手法を組み合わせた治療です。スケーリングで歯の表面にある汚れを除去し、ルートプレーニングで歯周ポケットの奥にある歯石を取り除くことで、歯周病の進行を食い止めます。見える汚れと見えない汚れ、どちらにもアプローチすることで健康なお口を目指します。

エアフロー

非常に細かいパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付けることによって、歯石や歯垢はもちろん、着色汚れなども効果的に落とすことができます。エアフローを使用することで、研磨剤とブラシを用いるよりも細かな傷が付きにくく、歯を長持ちさせることが可能です。

歯周外科処置

歯周外科処置とは、歯ぐきを切開して歯周ポケットの深部にある汚れや歯石を除去する治療です。進行した歯周病で適応される治療法で、歯周病の根本原因に直接アプローチすることができます。歯周病が進行し続けると、歯や歯周組織が破壊されてしまうため、当院では進行度に合わせて治療をご提案します。

再生療法(リグロス)

再生療法(リグロス)とは、歯を支える歯周組織に専用の薬剤を塗布して、回復促す治療法です。歯周病により失われた歯周組織や骨を再生し、抜歯リスクを回避する目的で行います。骨や歯周組織の再生には半年〜1年ほど必要なため、他の歯周病治療と並行して行います。

内服

歯周病の原因である歯周病菌の増殖を防ぐために、抗生物質を使用した内服治療をご提案させていただく場合もございます。抗生物質の内服と、他の歯周病治療を並行して行うことで、歯周病の悪化が防げます。内服治療をご提案する場合には、普段内服しているお薬やアレルギーについて確認させていただきます。