マタニティ診療について
安心して出産に臨めるように
サポートします
当院では妊娠中のかたを対象に、マタニティ診療を行っております。妊娠中はつわりやホルモンバランスの変化によりお口のトラブルが起きやすいため、症状に合わせた治療を行い、安心して出産の日を迎えられるようサポートいたします。歯科検診も受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
CONSULTATION
- 歯が痛い
- つわりで歯がみがけない
- 歯や歯ぐきで出血がある
- 食べつわりの傾向がある
- 歯ぐきが腫れている
- 出産前に治療を終わらせたい
- 口臭が気になる
- 妊婦歯科検診を受けたい
妊娠中におきやすい
トラブルについて
むし歯・歯周病
妊娠中はつわりや体調の変化から歯みがきが十分にできず、むし歯になることがあります。また、ホルモンバランスの変化で唾液分泌量が低下すると、歯周病になる可能性も高まります。痛みや腫れ、歯周病の進行に伴う早産や低出生体重児出産のリスクを回避するためにも、適切なタイミングで歯科検診を受けることが大切です。
妊娠性エプーリス
妊娠初期から中期にかけて、歯ぐきの腫れや痛み、出血を伴うしこりなどの症状がみられたら、妊娠性エプーリスの可能性が考えられます。妊娠中のホルモンバランスの変化が原因といわれており、歯周病を誘発することがあります。気になる症状があれば、歯科検診時にご相談ください。
妊娠性歯肉炎
妊娠中の歯ぐきの腫れや出血、痛みなどの症状がみられたら、妊娠性歯肉炎を引き起こしている可能性があります。未治療のままだと歯周病リスクを高めてしまうため、心当たりがあるかたはなるべく早めに歯科検診を受けましょう。受診についてのご相談は、お気軽にお問い合わせください。
妊娠中の受診について
- 01 妊娠初期
- 妊娠初期(妊娠4ヵ月頃まで)はつわりによる体調不良が起きやすいため、まずは休息を優先することが大切です。歯や歯ぐきの痛み・腫れ・出血などの症状がある場合は、体調が落ち着いたタイミングで受診をご検討ください。
- 02 妊娠中期(安定期)
- 妊娠中期(妊娠5〜7ヵ月頃)は体調や母体の状態が安定する時期です。歯やお口の診察はもちろん、歯科検診などはこの時期に受けることをおすすめいたします。長時間の治療はお身体の負担になるため、無理のない範囲で留めるよう留意いたします。
- 03 妊娠後期
- 妊娠後期(妊娠8ヵ月以降)になるとお腹の中にいる赤ちゃんが大きくなり、長時間の仰向け姿勢が難しくなります。時期的に受けられない検査・治療もあるため、痛みや腫れなどの急性症状には応急処置を施し、様子をみます。本格的な治療は出産後に受けましょう。
妊産婦歯科検診について
妊産婦歯科検診を活用しましょう
妊産婦歯科検診を活用すると、妊娠中に公費負担で歯科検診が受けられます。当院では歯や歯ぐきの状態を丁寧に診察し、必要な検査・治療を実施することで、出産後も健康的にお過ごしいただけるようサポートしております。妊娠してから歯科検診を受けていないかたは、お気軽にお問い合わせください。